忍者ブログ
≪  2025 / 03                                                 2025 / 05 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



CIMG2534.JPGCIMG2541.JPGCIMG2543.JPGCIMG2544.JPG








今日は公立秋田美術大学のももさだで 将軍野中学2年生の工芸体験の講師をしました。

今回は12人の女子が参加。 私は染織部門の講師。

はじめに染織のことを説明し 生徒からの質問に答えながら はた織り機がなくても 簡単にできる織りを紹介。

2時間ほどの間に 皆さん熱心に織ってくれました。

時間内に無事出来上がって それぞれにコメントをして終了。

皆さんが少しでも工芸に興味を持っていただけたら幸いです。

お疲れ様でした。




















PR


CIMG2521.JPG 人間国宝 坂東玉三郎と 鼓童の共演。

 赤坂ACTシアター で行われた。

 せりふひとつなく 観客に伝わってくる。

 さすが玉三郎である。

10月には今日と南座でも行われる。 機会があったらぜひご覧くださいね。

























 


CIMG2511.JPGCIMG2512.JPGCIMG2513.JPGCIMG2514.JPGCIMG2515.JPG








 伊豆高原のホテルに宿泊。

 フランス料理のフルコースと 温泉 宿泊込みでなんと一万円。

 旅サラダのテレビ番組での紹介。 熊谷真美が出ていて 7月18日まで女性限定?

本格的なフレンチ。

フォアグラと鮑は 選択。 友人と二人だったので わがまま言ってそれぞれつけていただき 半分子。

地ビールを飲んだりで 最後のデザートは撮り忘れ。

朝は露天風呂に入り 朝食のバイキング。

とってもお得な旅。
































CIMG2498.JPGCIMG2487.JPGCIMG2500.JPG 軽井沢にあるセゾン現代美術館に行ってきた


 しなの鉄道で中軽井沢で降りて

 タクシーでちょっと山の中へ。

静かな森の中に 建っている美術館。

作品一点 数十億もする絵がたくさん展示。

しばしゆっくりと時間を楽しんだ。

庭の彫刻もすばらしい。









今日は梅雨空。 久しぶりの曇ったり 照ったり。

これから横手のふるさと村に行ってきます。

今クラフト展が開催されていて どんな様子か どんな商品が販売されているか

見に行ってきます。

本日は湯沢泊になるかな?





















03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/03 高橋 常雄 幸子]
[05/19 Shoko]
[11/07 weaver]
[11/06 武 志乃]
[08/03 weaver]
HN:
weaver
性別:
非公開